去年の118番通報 有効な通報約5000件 いたずら電話などはその100倍超[2024/01/18 14:23]

 海上保安庁は1月18日を「118番通報の日」と定めています。去年1年間の118番通報の件数は、海難事故などに関する有効な通報が5000件ほどで、無言電話やいたずら電話などは、その100倍を超えるおよそ53万件でした。

海上保安庁 石井昌平長官
「118番は海難や悪質巧妙化する密輸等の事案に迅速かつ的確に対応するための電話番号です」

 海上保安庁によりますと、去年1年間で「船が燃えている」、「人がおぼれている」などの有効だった118番通報は4985件でした。

 一方で、無言電話やいたずら電話などの有効ではない118番通報は、52万6740件だったということです。

 海上保安庁は、適切な118番通報の利用を呼び掛けています。

こちらも読まれています