予報士のつぶやき 東京は一桁の寒さ 過去最少か[2024/01/29 13:13]

■寒波すぎ春の暖かさ
先週までの寒波から一転、
きょう29(月)は広く日差しが届き、
北日本でも3月並みの暖かさになる見込みです。
1月末にかけても気温は高く、
東京では29(月)12℃、30(火)13℃、31(水)15℃と
最高気温は右肩上がりとなる見込みです。

■東京で検証 今年の暖冬
今年の冬は暖かく感じますか?寒さが厳しく感じますか?
暖冬と言われていても寒い日はもちろんありますが
東京のデータを振り返ると、
1月の最高気温が10℃未満の日数は
今年2024年はきょうまでで7日、
観測が開始された1876年〜去年2023年までは
1916年、1988年、1997年、2007年の
8日が最も少ない日数だったので、
一桁の寒さが過去最も少ない1月となる見通しです。
やはりデータでみても今年は暖冬といえそうです。

■暖冬だからこその寒暖差注意
ただ油断は禁物!
暦の上では春の始まりとされる立春頃には
再び寒気が優勢になり、真冬並みの寒さに逆戻りです。
暖冬だからこそ、
今年は激しい寒暖差にもお気をつけください。

テレビ朝日気象デスク 久能木百香

こちらも読まれています