「ホッとする時間を」別府温泉のお湯で入浴サービス[2024/02/08 07:23]

 石川県能登町で別府温泉の源泉を使った移動式温泉施設の入浴サービスが行われました。

 能登町に登場したのは、日本有数の温泉地である別府市が用意したテント型の移動式温泉施設「幻想の湯」です。

 別府温泉の源泉からお湯をくみ上げ、フェリーなどを使って20時間以上かけて運ばれました。

 浴槽は男女別で、それぞれ一度に大人8人ほどが入れます。

別府市入浴支援チーム 牧宏爾さん
「この一カ月、非常に苦しい思いを被災地の方、されてると思いますので、少しでもホッとする時間を作っていただければ」

 別府温泉のお湯の提供は1日だけで、8日からは和倉温泉の湯を運んでサービスを続けるということです。

こちらも読まれています