社会

ABEMA NEWS

2024年2月11日 19:08

お雛様4000点が重文古民家に大集合!江戸中期の貴重な物も

2024年2月11日 19:08

広告

 来月のひな祭りを前に山梨県甲州市の古民家ではおよそ4000点の古いひな人形などが展示され、11日から公開されています。

来場者
「一つひとつ手作業で作っているのがすごい」

 1953年に国の重要文化財に指定された「甘草屋敷」では、県内外から寄贈されるなどしたひな人形や地元の人々が作ったつるし飾りなど合わせて4000点が展示されています。

 なかには江戸時代中期に流行した貴重なひな人形も含まれているということです。

 去年は新型コロナの影響で人数制限を設けての開催でしたが、今年は入場者数の制限も撤廃され、訪れた人々は一足早くひな祭りの雰囲気を楽しんでいました。

 展示は4月18日まで行われます。

広告