なかったはずの足の指が生えてきた イモリの能力が人間の再生医療に光[2024/03/21 17:20]

 イモリは手足を失っても元通りになる能力があることで知られていますが、その際に生まれつきなかった指なども生えてくることが分かりました。今後の医療に光が差し込むかもしれません。

 基礎生物学研究所の鈴木賢一特任准教授らの研究チームはイモリの再生能力を調べるため、手足の形成に必要な遺伝子がなく生まれつき指などがないイモリの後ろ足を切断し、観察を続けました。

 イモリには手足を失ったり内臓が傷付いたりしても数カ月で元に戻せる能力があることは分かっていましたが、機能的に全く問題がない足の指が生えてきたということです。

 鈴木特任准教授はイモリと同じように人間にも再生能力が備わっていると考えていて、このメカニズムを解明できればけがを早く治したり人工臓器にも活用できたり、人間の医療への応用も期待できるとしています。

こちらも読まれています