上皇ご夫妻田母沢御用邸に 日光を私的にご訪問[2024/05/28 16:25]

 上皇ご夫妻は28日から3泊4日の日程で栃木県日光市を私的に訪問されています。上皇さまが戦時中に疎開していた「思い出の地」を巡られる予定です。

 上皇ご夫妻は正午すぎに東武日光駅に到着されました。

 上皇さまが学習院初等科5年生の1944年7月から約1年間にわたって疎開していた御用邸の跡地「日光田母沢御用邸記念公園」をご夫妻で散策されました。

 疎開当時にイチイの木があったということを上皇さまが覚えていたことから、前回ご夫妻で御用邸を訪問した際に上皇さまが植樹したイチイの木の成長ぶりなどをご覧になりました。

 上皇さまが「ずいぶん伸びているね」と述べられると、美智子さまは「ずいぶん高い」と答えられました。

 戦況が悪化すると上皇さまは御用邸からさらに奥日光へと疎開されましたが、ご夫妻はそうした思い出の地も巡り、31日まで滞在される予定です。

 ご夫妻の日光訪問を巡っては当初、戦後70年の2015年に予定されましたが、茨城県常総市などを中心とした鬼怒川下流域の大洪水を受けて取りやめられました。

 2016年は熊本地震が発生して取りやめに、2017年は上皇さまが風邪をひかれたために見送られ、今回ようやく訪問が実現しました。

こちらも読まれています