「マシンガンのような音」ゲリラ雷雨、帰宅時間を直撃 関東は土砂災害にも注意が必要[2024/06/04 09:32]

 3日は関東を中心に各地でゲリラ雷雨が発生し、激しい雨が帰宅ラッシュを直撃しました。

■「マシンガンのような音」軽井沢でひょうも

 音を立てながら地面に打ち付ける雨。3日午後、関東を中心に天気が急変しました。

 2日に続き3日も大気の状態が不安定となり、関東甲信や東北を中心に局地的に雨が強まりました。

 周囲に鳴り響く雷の音。その数分後、急激に雨脚が強まります。

 水浸しになった横断歩道を渡っていく人々。激しい雨が帰宅時間を直撃した、群馬県前橋市では1時間に24ミリを観測し、今年一番の雨となりました。

 長野県では、雨だけでなくひょうも降りました。

軽井沢に住む男性
「雷が鳴って土砂降り、雨降ってきたなっていうのはあったんですけど、それからえらい音して。バタバタバタと、もうなんかマシンガンで撃たれてるような」

■滝のように流れる雨水 駅で立ち往生も

 大雨は都心でも…。突然の雨でドラックストアでは傘が飛ぶように売れていきます。

傘を差していない女性
「(Q.大丈夫ですか?傘は?)持ってきていなくて」

 女性に話を聞いた直後には、大きな雷も鳴りました。

 JR品川駅ではホームの天井から雨水が流れ落ち、滝のような状態になりました。雨は夜まで降り続き、冠水した所もありました。

 小田急線登戸駅では通路に水があふれ、立ち往生する人が続出しました。

立ち往生した男性
「くるぶしくらいまで浸水するくらい。バス停もあるし、ロータリーに迎えなども来ていて。100人、200人くらい周りに(待ってる人がいた)」

 幸い15分ほどで水ははけ、男性は無事に家に帰ることができたということです。

 関東では2日からの雨の影響で地盤が緩んでいる所もあり、土砂災害にも注意が必要です。

(「グッド!モーニング」2024年6月4日放送分より)

こちらも読まれています