四国で平年より遅い梅雨入り 午後も非常に激しい雷雨警戒[2024/06/09 12:07]

 気象庁は9日午前、四国が梅雨入りしたとみられると発表しました。昼すぎにかけて非常に激しい雨となる恐れがあり警戒が必要です。

 9日の西日本は、暖かく湿った空気が低気圧や前線を刺激し、激しい雨や雷雨となっています。

 鹿児島や宮崎、高知などでは24時間に降った雨の量が100ミリを超えて、今年一番の大雨となった所もありました。

 この雨で8日の九州南部に続き、気象庁は9日午前11時に四国が平年より4日遅く梅雨入りしたとみられると発表しました。

 四国では午後も大雨となる恐れがあり、10日の正午にかけて降る雨の量は多い所で120ミリと予想されています。

 土砂災害や川の増水、低い土地の浸水などに警戒が必要です。

こちらも読まれています