今シーズン最多“真夏日”171地点 沖縄では大雨[2024/06/11 17:05]

 沖縄県で一時、土砂災害警戒情報が。一方、本州では真夏日続出です。

■沖縄で大雨 列島は“真夏日”続出

 視界をさえぎるほどの勢いです。梅雨前線の影響で激しい雨が降った沖縄県。一時、土砂災害警戒情報が発表され、今年一番の大雨を観測したところもありました。

■今季最多“真夏日”171地点

 本州では季節外れの暑さが猛威を振るっています。

 11日午前10時半、埼玉県熊谷市の病院。患者が治療室に運び込まれます。搬送されてきたのは80代の男性。路上に座り込んでいるところを通行人が発見しました。

 意識はありますが、ぐったりした様子です。診断の結果は…。

医師
「倒れたから病院に運ばれたんですよ、熱中症の可能性高いです」

埼玉慈恵病院 藤永剛副院長
「(発見時)シャツの上に黒っぽいジャンパーを着ていたようです。季節の変化に気付いていなかったり、暑さの怖さに自覚がなかったりして救急車で運ばれる方がいます」

 最高気温が32℃を超えた熊谷市。男性が搬送された時間帯は、すでに27℃まで上昇していました。

埼玉慈恵病院 藤永剛副院長
「きょうみたいに急に晴れてガーッと温度が上がる時は危険です。まだ大丈夫だとか、その安心は禁物だと思います」

 東京では午後3時までに高齢の男女3人が熱中症で搬送されています。

こちらも読まれています