1
横浜市にあるラーメン店で店長だった親族の男性を殺害し、現金などを奪った罪に問われている37歳の元従業員の男が初公判で起訴内容を一部否認しました。
大橋昭仁被告はおととし9月、横浜市港南区のラーメン店で店長の男性(当時33)を包丁で複数回刺して殺害し、現金約21万円などを奪った強盗殺人の罪に問われています。
今月9日、横浜地裁で開かれた初公判で大橋被告は「殺すことが目的で金を取ることが目的ではない」と起訴内容を一部否認しました。
検察側は冒頭陳述で「逃げるために店にある現金を奪う必要があった」「『強盗放火殺人量刑』と検索していた」などと指摘しました。
一方、弁護側は「殺害目的はえん恨で、財物を取ったのは副次的なものだ」「ラーメン店内ではいつでも金を取ることができた」などと主張しました。
判決は24日に言い渡される予定です。
広告