シカが減って「困ってる」。迷惑じゃないの。
■各地で騒動も…迷惑でない?
警察
「止まって下さい。シカ、野生のシカいます!」
住宅街に突然現れたシカの群れ。横断歩道を渡ったり…。
撮影者
「何でいるの?ここにあなたたちは。何でシカがいるの?犬と衝突したら困る」
庭に居座ったり…。
各地で現れ、騒動を起こしているシカ。ところが、名古屋市では…。
■名古屋では“シカ減少”が問題に
名古屋市 広沢一郎市長
「シカがいなくなってしまうというのは避けたい事態だと考えている」
“シカ減少”が問題になっていました。一体、どういうことなのでしょうか。
兵庫県からの観光客
「名古屋でシカを見られると思っていなかったので、いい思い出になった」
千葉県からの観光客
「ちょっとびっくり。何でいるんだろうという、不思議」
名古屋城では江戸時代にシカが飼育されていた記録が残されていて、以前は50頭を超えていましたが、その数が激減。現在、わずか2頭になっています。
両方、雌のため繁殖は期待できず、5年ほどで“絶滅”する可能性もあるといいます。
■意外な“救いの手”
京都に住む女性
「どうか1頭でも命を助け、生きられる場所を与えていただけないか」
京都市の宝が池公園付近ではシカによる農作物の被害などが深刻化し、殺処分せざるを得ない状況になっているなかでの“シカ救済”の動きに…。
名古屋市 広沢一郎市長
「できるだけ早く名古屋城に迎え入れることができるよう、課題解決に向けて最大限、努力をしていく」
千葉県からの観光客
「やったー」
「うれしい。楽しみが増える」
名古屋市民
「保護の目的で一石二鳥だと思う」
シカ減って「困ってる」 各地で騒動も…迷惑でない? なぜ
広告
1
広告