静岡県富士市の拠点で、覚醒剤を販売目的で持っていたとして、イラン国籍の男ら3人が逮捕されました。
■覚醒剤入り錠剤5万個押収
警察によると、モハンマディ・アリ容疑者(41)らのグループは薬物の密輸だけではなく、国内での製造・販売まで担っていたとみられています。
田畑が広がる中に、その“密造拠点”はひっそりとたたずんでいました。
先月、神奈川県警などが踏み込んだ際、見つかったのは大量の違法薬物。押収品した覚醒剤は末端価格で20億円相当、およそ40キロです。大麻リキッド350本分のほか、コカインやアヘンとみられるものまでありました。
ひときわ目を引くのが、この錠剤。アメコミやゲームのキャラクターが型取られ、見た目はラムネ菓子のようですが、覚醒剤成分を含み一部では「シャブ玉」と言われています。その数、およそ5万個。捜査員も「これほどの量を押収したのは初めて」と話すほどです。
「知らない子どもが見たら食べちゃうような感じ。使用への抵抗感を薄める狙いがあったのでは」
■若者に迫る「シャブ玉」
こうした錠剤は今、若者の間にも広がりつつあります。
10代の女性
「わたしの周りの子は錠剤が多いです」
「(Q.実際に物を見たことは?)ないですね、私は。一切、手を出す気はない」
こんなケースもあるそうです。
別の10代の女性
「MDMAの中に“シャブ”の成分がめっちゃ入ってる錠剤があって。MDMAを買ってきたら“シャブ玉”で」
パーティ―ドラッグとして知られる合成麻薬MDMA。もちろん、所持や使用は麻薬取締法違反です。
カラフルな色合い、人気のキャラクター。今回押収された覚醒剤入りの錠剤とよく似ています。
見た目が似ている錠剤が出回り始めたのは、この数年。密売業者の間では、MDMAと偽って売りつける手口も横行しているといいます。
別の10代の女性
「キマればいいみたいな考え方の人が多い。蔓延(まんえん)してるけど、私は嫌いなので、やってる人が。無視するようにしている」
警察は、アリ容疑者らを数年にわたり追ってきました。ただ、イラン人による密売グループは複数あるとされ、実態の解明を進めています。
(「グッド!モーニング」2025年11月15日放送分より)
富士山のふもとに密造拠点 覚醒剤入り錠剤「シャブ玉」5万個押収 末端価格20億円相当
広告
1
広告