社会

ABEMA NEWS

2025年11月28日 23:59

明治の偉人も愛した庭園・皆春荘の紅葉が見ごろ 神奈川・小田原市

広告
1

 全国的に寒さが強まるなか、神奈川県小田原市では紅葉が見頃を迎えています。

 明治の偉人として知られる山縣有朋にゆかりのある小田原市の皆春荘では、庭園に植えられたモミジの色付きが深まり、秋の風情を醸し出しています。

 先週からは朝晩の寒暖差が大きかったためモミジの色付きが進み、例年よりも10日ほど早く見頃を迎えました。

観光客
「紅葉が青空に映えて素晴らしい、感動しました」
「お庭からおうちを眺めた時とか、逆にお庭を家の中から見たときに美しさが倍増するというか、魅力が分かるというか、すごく面白いなと思いました」

 明治時代に総理大臣も務めた山縣有朋は、皆春荘をはじめ、東京の椿山荘や京都の無鄰菴などの名園造りに携わったと伝えられています。

 皆春荘の紅葉は12月初旬まで楽しめるということです。

広告