社会

モーニングショー

2023年11月8日 11:30

横からグイっと…子ウマ 飼育員にのしかかる「人間に対してだけする行動」

2023年11月8日 11:30

広告
2

体重をかけて、飼育員に寄りかかる子ウマさんです。

■押しのけようと…?飼育員さんに寄りかかる

しゃがんでいる飼育員さんの背後に現れた子ウマ。

すると、全体重をかけて飼育員さんに寄りかかります。

ふんばる飼育員さんに、さらに体重をかけますが、勢いあまってコロリ…。

今度は、横からグイっと押しのけようとします。

子ウマは飼育員さんを邪魔だと思い、押しのけようとしているのでしょうか?

■子ウマの時だけ…「人間に対してだけする行動」

飼育員さんに寄りかかっていたのは、ミニチュアホースのキューマくん(4カ月)です。

キューマくんに寄りかかられていた「おひさま牧場」の牧場長・斎藤恵美さんに聞きました。

斎藤さんは「押しのけているのではなく、ブラッシングやマッサージをしてほしくて甘えている。子ウマの時期に人間に対してだけする行動」だといいます。

また斎藤さんは、「立っている人よりもしゃがんでいる人に来ることが多く、体重を預けてそのまま人の上にゴロンしようとする。このような行動を馬が馬にしているのは見たことがない。ブラッシングやマッサージをしてあげているから、それをしてくれる人間にだけなのでは」と、話していました。
 
ちなみに、キューマくんの体重は約30キロで、ミニチュアホースは2〜3歳で大人のウマになり、寿命は30年くらいなのだそうです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年11月7日放送分より)

  • ミニチュアホースのキューマくん(4カ月)