「お風呂が沸きました」「ワォーン」遠ぼえするのは1匹のみ…飼い主さんに伝えてる?

モーニングショー

[2024/06/12 11:30]

2

 「お風呂が沸きました」に、反応するワンちゃんです。

■音楽と声に反応? 遠ぼえするワンちゃん

 のんびりとくつろぐ3匹のワンちゃん。

 すると…“お風呂が沸いた”ことを知らせる音楽と声が。

『お風呂が沸きました』!!

 手前にいるワンちゃんが、音が終わると同時に、ひと鳴き。

鳴く

 別の日も…まるで、お風呂が沸いたことを知らせるかのように大きな声で鳴きます。

別の日も

 しかし、ほかの2匹は無反応。

 ワンちゃんは、お風呂が沸いたことを飼い主さんに伝えているのでしょうか?

■専門家「伝えているわけではない」

 「お風呂が沸きました」という声に反応して、大きな声で鳴いたのは、秋田犬の紅虎(ことら)くん(5)です。

 紅虎くんは、お風呂が沸いたことを伝えているのでしょうか。

飼い主さんに伝えてる?

 ドッグトレーナーの鹿野正顕さんは「お風呂が沸いたことを伝えているわけではない。犬の遠ぼえと『お風呂が沸きました』の声の音の高さが似て聞こえるため、つられて遠ぼえをしている」といいます。

 一般的に、犬は群れ全体の危機的な状況が起こったことを知らせるために遠ぼえをするそうで、秋田犬は警戒心が強く、遠ぼえしやすいそうです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年6月11日放送分より)

※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。

  • くつろぐワンちゃん
  • 『お風呂が沸きました』!!
  • 鳴く
  • 別の日も
  • 飼い主さんに伝えてる?

こちらも読まれています