社会

グッド!モーニング

2024年8月28日 10:30

「1番」新1万円札が埼玉・深谷市に ATMで偶然入手の男性が寄贈 渋沢栄一ゆかりの地

2024年8月28日 10:30

広告
2

 新紙幣の発行からおよそ2カ月、渋沢栄一ゆかりの埼玉県深谷市が欲しかった記番号1番の1万円札を入手しました。

■ATMで偶然入手 福岡在住の男性が寄贈

埼玉県深谷市 小島進市長
「本当に想像もしなかったから、思いが伝わったというか。渋沢栄一さんが縁でつなげてくれたのかな」
渋沢栄一の故郷・深谷市
渋沢栄一の故郷・深谷市

 新1万円札に印刷されている「近代日本経済の父」渋沢栄一が生まれた深谷市。渋沢栄一の「栄一」にちなんだ記番号Aの1番の新紙幣を熱望してきました。

小島市長
「熱望の記番号1番がついに深谷へ!」
記番号「A1」の新1万円札を男性が寄贈
記番号「A1」の新1万円札を男性が寄贈

 記番号「A1」の新1万円札を市に寄贈したのは福岡県に住む重冨新さん(43)。両替の際に偶然入手し、深谷市に寄贈することを決めたといいます。

「日銀総裁から6番いただいた時は…」
「日銀総裁から6番いただいた時は…」
小島市長
「人の善意を感じて、また違う重みを感じた。本当は日銀の総裁さんから6番いただいた時は、心のどこかで(市民に)申し訳ないなと思っていたところもあって。今回こうやってある方の善意によって、1番も手に入ったので。市民の方にその分理解をしていただけるかな」
「渋沢栄一とお札」コーナーで展示
「渋沢栄一とお札」コーナーで展示

 寄贈された1万円札は、27日から深谷市役所1階の「渋沢栄一とお札」のコーナーで展示しています。

小島市長
「ぜひ深谷に多くの方が遊びに、またショッピングをしに来ていただければありがたい」

■発行まもなく2カ月 新紙幣は手にした?

新紙幣は手にした?
新紙幣は手にした?

 来月の3日で、発行から2カ月になる新紙幣。街の人が実際に目にする機会はどれだけあったのでしょうか?

すべての種類を目にした20代
「見ました、見ました」
「(Q.どこで?)最近、お釣りとかでももらうようになって見た」
新1万円札を目にした60代
「銀行のATMでお給料をおろしたら、旧紙幣に紛れてドバッと入っていた」
8人中全員が新紙幣を実際に目にした
8人中全員が新紙幣を実際に目にした

 番組が聞いた8人のうち全員が新紙幣を実際に目にしたといいます。しかし、こんなトラブルも起きていました。

すべての種類を目にした20代
「機械のところで使えないことが結構(あり)、ラーメン屋とかがちょっと困った」
数回目にした20代
「両替する時に新紙幣ができないと書いてあって困ったことがある」

 新紙幣に人々が慣れるのはまだ先なのかもしれません。

(「グッド!モーニング」2024年8月28日放送分より)

  • 埼玉県深谷市 小島進市長
  • 渋沢栄一の故郷・深谷市
  • 記番号「A1」の新1万円札を男性が寄贈
  • 「日銀総裁から6番いただいた時は…」
  • 「渋沢栄一とお札」コーナーで展示
  • 新紙幣は手にした?
  • 8人中全員が新紙幣を実際に目にした