2
スプーンで、あることをするインコさんです。
■リズムを刻む?インコさんが乗っているのは…
楽しそうに水浴びをする一羽のインコ。
今ハマっていることが!
床に置かれた一本のスプーン。
そこに…インコがスプーンの上に乗り、くるくると回り始めました。
別の日も!
スプーンを見つけると、ひっくり返して、またくるくる。
床をたたく音と鳴き声で、リズムを刻んでいるかのようです。
なぜ、インコはスプーンに乗って回っているのでしょうか?
次のページは
■専門家「スプーンを○○○だと思って…」■専門家「スプーンを○○○だと思って…」
スプーンでくるくる回っていたインコさんは、アズくん(5)です。飼い主さんによりますと、アズくんは生後7カ月ごろから、この行動を始めたそうです。
アズくんはなぜスプーンに乗って回っているのか、横浜小鳥の病院・海老沢和荘院長によりますと、「スプーンを楽しい乗り物だと思って遊んでいる。動かすときに出る音で、リズムを刻んで楽しんでいる」ということです。
動画の途中でアズくんが鳴いているのは、「スプーンをたたく音に対して、合いの手を入れているつもりなのかもしれない」と、海老沢院長は話しています。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年9月20日放送分より)
※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。