社会

2024年11月12日 11:59

台風25号発生 沖縄に影響か 11月の統計史上初めて4個同時発生 北海道では雪

2024年11月12日 11:59

広告
1

■台風25号発生 11月の統計史上初 4つの台風が同時に

きょう12日午前3時、フィリピンの東の海上に台風25号が発生しました。
今年は5月25日に台風1号が発生し、7月の終わりでも4号と、夏までは台風が少ないという事が話題でした。年間の発生数は平年で25.1個なので、今年は少ないと思われていた台風も結局のところ平年並みの発生数になっています。

12日の午前9時現在、台風は同時に4個も存在している状況です。1960年のローマ五輪の時には、5個の台風が同時に存在し、五輪台風と呼ばれたこともありますが、それは8月のこと。11月に4個も同時に存在するのは1951年の統計開始以来初めてのことです。高い海面水温が一因と思われます。台風25号は次の週末に先島諸島に近づく恐れがあります。先日、大雨となった沖縄や奄美は次の週末に再び雨が強まる恐れがあるため今後の情報に注意が必要です。

台風25号 12日午前9時 進路予想
台風25号 12日午前9時 進路予想

■今夜、北海道は雪 あす13日は全国的に青空

きょう12日は北日本を低気圧が通過するため、夕方以降は北日本では急な雷雨に注意が必要です。気温が低い北海道では山沿いで雪が積もり、道北の平地でも雪となりそうです。まだ冬用タイヤを準備していない方は注意です。

12日夜22時 北海道は雪に
12日夜10時 北海道は雪に

あす(水)には北日本も天気が回復し、14日の木曜日までは全国的に晴れるところが多くなります。最高気温も平年より暖かく、10月並みの気温です。快適に過ごすことができそうです。

  • 台風25号 12日午前9時 進路予想
  • 12日夜10時 北海道は雪に