社会

2024年12月23日 12:06

今季初寒波で積雪急増! 2年連続で穏やかクリスマスに 帰省は年末寒波の影響も

2024年12月23日 12:06

広告
2

■今季初!寒波襲来で広範囲で大雪に 関東でも積雪1m超

日本列島に今シーズン初めての寒波が襲来しています。きのうから日本海側を中心に積雪が急増しました。23(月)午前10時現在、青森県の酸ケ湯ではきのうから50cm以上の雪が降り、最新積雪が今季全国一番となる272cmに達しました。また、青森県の弘前でも12月として記録的な大雪になり、日本海側では札幌や山形、富山など市街地でも今シーズン一番の積雪になっています。群馬県のみなかみ町藤原でも午前10時現在104cmの積雪を観測し、関東で今季初めて1mを超える積雪となっています。

【最新積雪】午前10時現在
酸ケ湯(青森) 272cm 今季全国最大
弘前(青森) 73cm 12月1位
桧枝岐(福島)111cm 今季最大
藤原(群馬) 104cm 今季初関東で1m超
大山(鳥取)79cm 今季最大
札幌 19cm 今季最大
山形 17cm 今季最大
富山 14cm 今季最大

このあと、北陸や北日本を中心に、あす朝にかけて、最大50cm以上の雪が降る見込みで、まだ積雪増加や吹雪、着雪などに注意が必要です。また、全国的に北風も強いため、東海や東北の太平洋側などにも雪雲が流れ込むでしょう。電車の遅延や高速道路の通行止めなど交通機関への影響も考えられますので、お気を付けください。除雪作業中の事故にも十分注意が必要です。

今季初寒波で積雪急増 交通機関への影響も注意
今季初寒波で積雪急増 交通機関への影響も注意

また、雪に加えて、厳しい寒さも続いています。最低気温が0℃を下回る「冬日」がきょうで6日連続500地点を超えました。けさは、佐賀や宮崎でも、冷え込みが強まり、この冬初めての冬日になっています。

【最低気温】
奥日光(栃木) −8.4℃ 今季最低
前橋     −1.7℃ 今季最低
佐賀     −0.8℃ 今季初冬日
宮崎     −0.1℃ 今季初冬日

■2年連続で穏やかクリスマスに 関東は空気カラカラ続く

25(水)のクリスマスにはいったん寒気が抜けて、列島は26(木)にかけて移動性高気圧に覆われるでしょう。日本海側でも雪の降り方が弱まり、全国的に風も弱く、穏やかなクリスマスになりそうです。

週間予報 札幌〜名古屋
週間予報 札幌〜名古屋
週間予報 大阪〜那覇
週間予報 大阪〜那覇

■週末には再び年末寒波か 年の瀬は大雪や極寒への対策を

ただ、27(金)ごろから再び冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が南下する予想です。このため、今回の寒波で大雪となった日本海側を中心に、大雪や吹雪となる恐れがあります。年末の最大9連休で早めに帰省する方は、最新の気象情報と交通情報などを確認し、余裕をもってお出かけするようにしてください。

油断禁物 年末寒波で再び大雪の恐れも
油断禁物 年末寒波で再び大雪の恐れも
  • 今季初寒波で積雪急増 交通機関への影響も注意
  • 週間予報 札幌〜名古屋
  • 週間予報 大阪〜那覇
  • 油断禁物 年末寒波で再び大雪の恐れも