社会

モーニングショー

2025年5月23日 11:30

猫ちゃんは蛇口センサーのエキスパート? 濡れても器用にペロペロ 学習してるの?

2025年5月23日 11:30

広告
2

 蛇口から水を飲む猫ちゃんです。

■センサー反応させ水飲む猫…理解している?

 キッチンのシンクにいる猫ちゃん。

 すると、下げた頭にセンサーが反応。

 蛇口から出てきた水を直接、器用に飲みます。

下げた頭にセンサーが反応

 さらに、水が止まると、再び頭を下げて水を出し、頭に水をかぶるものの、全く気にする様子もなく水を飲み続けます。

出てきた水をペロペロ

 別の日も…。

 猫ちゃんはセンサーで水が出ることを理解して、頭を下げているのでしょうか?

広告

■専門家「学習して理解している」

 センサーを反応させて水を飲んでいたのは、アメリカンショートヘアの佐助くん(11)です。

アメリカンショートヘアの佐助くん(11)

 センサーで水が出ることを理解して頭を下げているのでしょうか。

 獣医師の阿部麗さんに聞きました。

 「頭を下げると水が出ることを学習して理解している。濡れるのを嫌がる子も多いので、頭に水がかかるのを気にしていないのは珍しい」ということです。

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年5月22日放送分より)

広告

※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。