2
トイプードルですが、警察犬です。
■「嘱託警察犬」トイプードルのお手柄とは?
茨城県の警察署で表彰されているのは、トイプードル!
警察
「アンズちゃん、ありがとう」
「アンズちゃん、ありがとう」
実はこのアンズちゃん、なんと警察犬なんです!
警察犬といえばシェパードなど、大型犬が多いイメージがありますが…。
アンズちゃんは普段は家でペットとして飼われているワンちゃんですが、警察からの依頼があると出動する「嘱託警察犬」。
アンズちゃんは、どんな活躍をして表彰されたのでしょうか?
広告
■専門家「トイプードルは大型犬と違って…」
きのう、茨城県警から感謝状を贈られたのは、トイプードルの嘱託警察犬・アンズちゃん(12)です。
アンズちゃんは今年4月、行方不明だった90代の男性を発見しました。
男性の匂いを頼りに、最後に目撃された場所から1キロほど離れた山の中で見つけたそうです。
アンズちゃんには感謝状のほか、犬用のガムとビーフジャーキー2カ月分が贈られました。
アンズちゃんが表彰されるのは今回が5回目ということですが、どうして大活躍できるのでしょうか。
警察犬の訓練士を養成している日本訓練士養成学校の藤井校長によりますと、「警察犬も捜査中は集中力が必要とされる。トイプードルは大型犬と違ってジロジロ見られないので、捜査に集中しやすいのではないか」ということです。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年6月13日放送分より)
広告
※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。