社会

2025年8月1日 13:08

台風9号 あす朝にかけて関東に最接近 きょう新たに台風10号が発生する予想

2025年8月1日 13:08

広告
1

台風9号 八丈島に最接近

1日未明に八丈島は風速15m以上の強風域に入りました。すでに八丈島では瞬間的に20m以上の強風となっています。1日日中にかけて、伊豆諸島に最も近づき、あす2日の朝にかけては、関東に最接近する見込みです。関東への上陸の可能性は低く、関東の東の海上を進む進路に定まってきました。

【雨と風の見通し】
・関東のピークは1日夜からあす2日朝
・千葉、茨城では瞬間的に30mの暴風
・沿岸部では局地的に激しい雷雨に

今回の台風は比較的コンパクトなこともあり、雨や風のピークは2日朝には峠を越えそうです。ただ沿岸部を中心に、一時的には暴風を伴って横殴りの雨になる見込みです。ピークが暗い時間帯と重なるため、見通しがより悪くなる恐れがあります。車の運転は道路やアンダーパスの冠水などに警戒が必要です。

台風10号もきょうにも発生か

さらに沖縄の南の海上では台風の卵、熱帯低気圧があり、きょう1日午後にも台風10号になる予想です。このまま東へ進み、3日ごろには伊豆諸島方面へと向かう見通しです。伊豆諸島では、台風9号のあとにすぐ台風10号が接近するため、雨や風、波の影響を長く受ける恐れがあります。

台風10号発生へ
台風10号発生へ

猛烈な暑さおさまらず

南の海上が騒がしい一方で、晴れるエリアでは猛烈な暑さが続きます。東海から西では35℃以上の猛暑日が続き、日田(大分)で39℃など、特に九州や東海では40℃に迫る暑さが予想されています。日田はきょうで2週間連続の猛暑日です。連日の暑さで疲れが溜まるころだと思いますが、無理をせず暑さを避けてお過ごしください。

40℃迫る暑さも
40℃迫る暑さも

■天気傾向に変化 恵みの雨も

記録的な少雨
記録的な少雨

晴れが続いている日本海側では猛暑とともに記録的な少雨にもなっています。7月の雨量は平年の1割以下というところも目立ち、農作物への影響も出始めています。ただ、この日本海側の天気の傾向が、この先ガラッと変わりそうです。台風9号の雨は太平洋側が中心ですが、来週5日火曜以降は低気圧などの影響で、日本海側では雨が続く予想になってきました。これまでの少雨を一気に解消するほどではないものの、久しぶりにまとまった雨が期待できそうです。

広告