社会

スーパーJチャンネル

2025年8月27日 20:12

水消えた“日本の滝100選”名所が危機

2025年8月27日 20:12

水消えた“日本の滝100選”名所が危機
広告
1

 日本の滝100選にも選ばれている「赤目四十八滝」。なかでも「赤目五瀑」として5つが特に見どころのある滝として有名です。ところが27日、訪れてみると…。

深刻 水不足で“滝が消えた”

 三重県名張市にある、赤目四十八滝。およそ4キロにわたる渓谷には、緑豊かな森林と23もの滝があり、四季折々の風景が観光名所として知られています。

赤目五瀑
赤目五瀑

 「日本の滝100選」にも選ばれている赤目四十八滝。なかでも“赤目五瀑”として、5つが特に見どころのある滝として有名です。ところが、27日に訪れてみると…。

 赤目五瀑の1つ、「不動滝」です。ただ、水の量は…。

赤目四十八滝渓谷保勝会
武田しい奈さん

「(水量がある時は)もうちょっと迫力がある感じ。水しぶきも多い」
不動滝
不動滝

 27日の滝、通常なら水量はこのくらい。流れ落ちる水幅がかなり細くなっていることが分かります。

 さらに奥に進むと見えてくるのが、赤目五瀑の「千手滝」です。こちらも、水の量はかなり少ない様子。普段の様子と比較すると、岩肌がはっきりと見えるほど水の量が減っていることが分かります。

奈良からの観光客
「こんなに岩が見えたことない。いつも水で真っ白なの。もっと迫力ある。普段だったら」
「しぶきがかかるくらい」
三重県名張市の雨量
三重県名張市の雨量

 深刻な水不足。名張市は、10日連続で雨が降っていません。今年の夏の雨量はおよそ335ミリ。去年の夏と比べると、およそ6割しか降っていないことになります。

 滝が流れ込む川も、所どころ水が干上がってしまっているように見えます。

武田さん
「例年と比べたら、川の様子、滝の様子を見ていたら、こんなにずっと雨量が少ないとか滝の水の流れが少ないのはなかった」

 滝の水量が減ることで、観光にも影響が。1000年以上前から修行の地として知られるこの場所。実は毎年、滝行が行われることでも知られています。

滝行を行う様子と比較すると…
滝行を行う様子と比較すると…

 その滝が消えていました。滝行を行う様子と比較すると、一目瞭然。全く水がありません。例年8月は水の量が少なくなるものの、滝行を行う日もあるそうですが、今年は全面的に中止していると言います。

「特に今年は中止せざるを得ない状況が多くなってきて、それも滝を流れる水の量が少ないということで」

 滝行は9月から再開する予定ですが、今後の天候次第では変更もあるとしています。

「様子を見ながら予約を受け付けていければなと思っている」
広告