1
きょう11日(木)、8月11日以来1カ月ぶりに35℃以上の猛暑日となる地点が全国で0となる見通しです。気象庁の予想では、一番高いところでも東京や横浜で33℃と、内陸の地域を含めて35℃には届かない予想です。
【11日の予想最高気温】
33℃…東京、千葉、横浜、静岡、鳥取、山口、那覇など
32℃…前橋、京都、岡山、広島、松山、福岡、熊本など
33℃…東京、千葉、横浜、静岡、鳥取、山口、那覇など
32℃…前橋、京都、岡山、広島、松山、福岡、熊本など
ただ、きょうは前線の影響で広く曇りや雨となる予想で、日差しが少ない中での気温となると、決して油断はできません。熱中症の危険度を示す暑さ指数は、湿度も考慮して、東京などで引き続き危険レベルとなっています。きのう大雨となった九州でもムシムシとした危険な暑さになりますので、熱中症対策を徹底してください。
【11日 暑さ指数31以上(危険レベル)の都道府県】
茨城、千葉、東京、神奈川、静岡、三重、香川、長崎、熊本、鹿児島、沖縄
茨城、千葉、東京、神奈川、静岡、三重、香川、長崎、熊本、鹿児島、沖縄
季節が進めば、晴れても猛暑日となる35℃には届きづらくなっていきますが、今年の秋は平年よりも気温が高い見込みです。例年以上の残暑が続くと思って、熱中症対策を続けていきましょう。
また、ムシムシとした暖かく湿った空気は雷雲の素にもなります。きょうも広く大気の状態が不安定となり各地で激しい雷雨があるでしょう。雷雨は夕方のお帰りの時間帯が特に発生しやすいので、急に強まる雨や落雷による交通機関の乱れなどに注意してください。
広告