1
18日も秋雨前線の影響で、関東を含む広い範囲で警報級の大雨に警戒が必要です。そうしたなか、先週浸水被害の遭った東京では、不審な消毒業者の訪問が相次いでいることが分かりました。
列島各地で大雨・強風・雷
地面にたたき付ける雨、強風で木が揺れています。17日午前中は東北で大雨が降りました。
午後になると、5時ごろの福岡市では、風で強くなびいている旗の奥で横殴りの雨が降っています。さらに関東では、雷雨で空が光り続ける現象が起きました。
前線の南下に伴い18日も関東では大気の状態が非常に不安定になり、昼過ぎから夜にかけて局地的に雷を伴い警報級の大雨になる可能性があります。
大雨後に不審な消毒業者
そんななか、先週大雨被害の遭った東京・品川区では、こんな注意喚起の投稿がありました。
品川区のXから
「浸水被害を受けた家屋等の消毒において『区の消毒業者』を名乗る不審な訪問が発生しています」
「浸水被害を受けた家屋等の消毒において『区の消毒業者』を名乗る不審な訪問が発生しています」
実際、東京・品川区にある理髪店でも怪しい人物の訪問がありました。
トーキョーズバーバー 北島将仁さん
「『保健所から来たんですけど、浸水した後の消毒しますか?』って」
「『保健所から来たんですけど、浸水した後の消毒しますか?』って」
ポロシャツに作業着姿の不審者が訪ねてきたのは、大雨の翌日の朝のことです。
「1人で来るわけがないだろうし、待っててもらおうと思ったら『やるかやらないか、どうするの』というふうに聞かれた。ちょっと怪しいなと思って、僕は断って『いいから大丈夫です』と。それでそのままスーッと帰っていった」
品川区では先週の大雨被害もあり、浸水した建物の消毒依頼を受け付けていますが、理髪店は申請していませんでした。
「そのままお願いしますって言ったらどうなっているのかなと。お金請求されたりとかね。やっぱりいるんでしょうね、そういう人はね。弱みにつけ込むっていうね」
品川区では、正式な職員は共通のベスト状の服を着用しているとして注意を呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2025年9月18日放送分より)
広告