1
佐賀県吉野ヶ里町の財政協働課長だった男性(当時58)が、町長からのパワハラを訴えたあとに死亡した問題で、第三者委員会からパワハラを認定された伊東健吾町長が17日、会見で謝罪しました。
佐賀・吉野ケ里町 伊東健吾町長
「亡くなられた職員のご冥福を心からお祈り申し上げます」
「亡くなられた職員のご冥福を心からお祈り申し上げます」
いまのところ、元課長が亡くなったことと、パワハラの因果関係はわかっていません。
第三者委員会の報告書では、元課長に対し「おまえは建設課長に代わった方がいい」などと発言したとしています。
佐賀・吉野ケ里町 伊東健吾町長
「パワハラがかったように大きな声でとか、そういうことは言っていないつもり。(Q.内省する点は)『言わなきゃよかった』の一言です」
「パワハラがかったように大きな声でとか、そういうことは言っていないつもり。(Q.内省する点は)『言わなきゃよかった』の一言です」
また、責任を取るとして、自らを減給処分にすると発表しました。
元課長の遺族は「第三者委員会がパワハラと認定したときは、安堵はしていたものの、死亡とパワハラの因果関係が、なぜ、ハッキリしないのか腑に落ちないし、憤りを感じる」とコメントしています。
広告