社会

グッド!モーニング

2025年9月26日 11:52

「枕もとのスマホが…」モバイル電池でマンション火災、6人搬送 東京・杉並

「枕もとのスマホが…」モバイル電池でマンション火災、6人搬送 東京・杉並
広告
1

 東京・杉並区の住宅街で火災が発生し、6人が救急搬送されました。原因とみられるモバイルバッテリーは特に古いものではなかったといいます。

リチウムイオン電池関連による火災、7年で5倍以上急増

 25日未明、杉並区の5階建ての複合住宅で、モバイルバッテリーが火元とみられる火災が発生。

 1階部分が店舗となっている複合住宅の2階の一室から出火し、20平方メートルほどが焼けました。

「ドアを開けたら煙で真っ白」
「ドアを開けたら煙で真っ白」
火元の上の階に住む住人
「入り口のドアを開けたら煙で真っ白で、何も見えなくて。夜寝ている間とかに発火したっていうと怖い」
「警察がいて、『避難できますか』って言われたので、『私杖ついているので無理です』ということを伝えて。消防に、こっちにはしごをかけて上ってきてもらって、救助をしてもらった」

 出火原因について、通報した住人はこう話します。

出火原因は?
出火原因は?
通報した女性
「スマートフォンをつないで枕元に置いて寝ていた。音がして目を覚ました。見たらモバイルバッテリーから火が上がっていた」

 火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、住人とみられる10代から60代の男女8人がのどの痛みなどを訴え、6人が救急搬送されました。

 火災の原因となったとみられるモバイルバッテリーは、特段古いものではなかったといいます。

先月も…
先月も…

 7月には、JR山手線の車内で発火し、一時運転見合わせ。先月は、新幹線の車内で発煙し、乗客がやけどを負いました。

7年で5倍以上
7年で5倍以上

 東京消防庁によりますと、モバイルバッテリーなどに搭載されるリチウムイオン電池関連による火災は去年、過去最多となる106件発生し、7年で5倍以上に急増しています。

(「グッド!モーニング」2025年9月26日放送分より)

広告