社会

グッド!モーニング

2025年9月30日 12:36

定例会見を自撮りする静岡・伊東市長 「学歴証明書の提出義務化」明らかに

定例会見を自撮りする静岡・伊東市長 「学歴証明書の提出義務化」明らかに
広告
2

 学歴詐称疑惑が浮上している静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が、市長就任時に学歴証明書の提出を義務付ける新しいルールを打ち出しました。

伊東市の市長に新ルール

 29日、田久保市長が市長室から出てきました。これから伊東市定例記者会見が行われます。市長の口から一体、何が語られるのでしょうか?

 会見に先立ち報道各社から田久保市長に手渡されたのは、発表事案以外の質問にも応じるよう求めた要望書です。

 伊東市では市の発表以外の質問には応じないという異常事態が続いています。

報道各社代表
「市民に対する説明責任を放棄するものであり、市長としての責務を果たしていないと言わざるを得ません」
田久保市長
「百条委員会の決定について、また刑事告発されていることにつきましては、私からコメントはできない旨、何度も申し入れをしております」
スマートフォンと三脚を取り出した田久保市長
スマートフォンと三脚を取り出した田久保市長

 その後、席に座った田久保市長。すぐさま取り出したのは、スマートフォンと三脚です。市長の報告の時間になってもスマホの角度などを調整し、なかなか話し始めません。

記者
「これは何を撮られているんですか?」
田久保市長
「まだ、どういうふうに扱うか決めておりませんけれども、私の自分の発言も含めまして記録で撮らせていただいております」
伊東市長に対する新ルールの制定
伊東市長に対する新ルールの制定

 会見で田久保市長が発表したのが、伊東市長に対する新ルールの制定です。伊東市では今後、新たに市長が就任する際、21日以内に最終学歴の学歴証明書などの提出を定めた要領を制定するということです。

広告

自身は「高卒証明書を出す」

在任中の田久保市長にも適用
在任中の田久保市長にも適用

 今回の要領は田久保市長の提案だったといい、在任中の自身にも適用されます。

田久保市長
「最終学歴の提出ということで報告を受けましたので、私は高校卒業の卒業証明書を取りまして、それを提出させていただく」
学歴詐称についての説明はない田久保市長
学歴詐称についての説明はない田久保市長

 「高校卒業の証明書を取る」と話した田久保市長。東洋大学卒業と学歴を偽っていたことについては、いまだ明確な説明はないままです。

記者
「ご自身が卒業証書をオープンにしていないのに、このような要領を定めることは論点ずらしとしか思えませんが?」
田久保市長
「市長といたしましては、できるだけ担当する課の事務手続きについて整理をして簡略化をするというのは、仕事の一つだと思っております。特に問題はない」
記者
「ご自身の今回の問題を受けて、新しく制定したという考えで間違いないですか?」
田久保市長
「制定すべき問題解決についての事務手続きは、これに限らずしっかりと制定してまいるつもりでございます」
“スマホで自撮り”の理由が記されたSNS投稿
“スマホで自撮り”の理由が記されたSNS投稿

 かみ合わない質疑。会見が終わると、すぐさまSNSを更新した田久保市長。そこには、自撮りをした理由が記されていました。

「イジワルな質問もいろいろされましたし、おなかが空きました。今回はどこをどんなふうに報道されるのか、どんなふうに切り取られるのか、検証できるように念のため全編を動画保存しましたけど、ネットでは既にフルバージョン配信されているみたいですね」
来月19日に市議会議員選挙が行われる予定
来月19日に市議会議員選挙が行われる予定

 伊東市では来月19日に市議会議員選挙が行われる予定で、20人の定員に対して37人が立候補を検討しているとみられます。

(「グッド!モーニング」2025年9月30日放送分より)

広告