社会

2025年10月3日 12:52

長崎県に線状降水帯予測 1カ月予報で見えた残暑列島に迫る本格的な秋

長崎県に線状降水帯予測 1カ月予報で見えた残暑列島に迫る本格的な秋
広告
1

きょう3日(金)は西から天気が下り坂で、あす4日(土)にかけて西日本から東日本の広い範囲で雨となりそうです。特に3日夜から4日の明け方にかけては長崎県で線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。雨の降り方に厳重な警戒が必要です。就寝時間とも重なるため、山や崖のそばにお住いの方はすぐに避難できる体制を整え、今夜は雨の様子をこまめに確認するようにしてください。

一方、安定して晴れる北日本では気温が上がり、3日の札幌の最高気温は27℃と平年より8℃も高い予想です。

■この先暑さどうなる 真夏日のところがある一方で…

きのう2日(木)気象庁が発表した1カ月予報によると、西日本から東日本はこの先も気温が平年より高く残暑が厳しい予想です。直近では来週にかけてもまだ30℃前後の暑さが予想されていて、まだまだ油断できません。運動会シーズンでもあります。準備運動や水分補給は欠かせません。また、食中毒が発生しやすい気温でもありますので、お弁当の保存方法や食材にも注意しましょう。

一方で、季節が進んでぐっと気温が下がりそうなのが北日本、特に北海道です。
来週前半までは気温が平年よりも高めながら、9日(木)頃から流れ込む寒気の影響で一気に気温が下がります。10日(金)の最低気温は札幌のほか北海道で広く一桁と、コートが必要になる気温です。
気温の変化が大きくなりますので体調管理に注意してください。

週間予報 北海道では来週末気温が一桁まで下がる
週間天気予報
広告