社会

ABEMA NEWS

2025年10月7日 09:16

藤井聡太王座が“カド番”しのぐか、伊藤匠叡王が二冠目奪取を決めるか!大注目の王座戦第4局始まる

藤井聡太王座が“カド番”しのぐか、伊藤匠叡王が二冠目奪取を決めるか!大注目の王座戦第4局始まる
広告
1

 将棋の藤井聡太王座(竜王、名人、王位、棋王、王将、棋聖、23)に伊藤匠叡王(22)が挑戦する第73期王座戦五番勝負は10月7日、神奈川県秦野市の「元湯陣屋」で第4局の対局を開始した。シリーズ成績は藤井王座の1勝2敗。“カド番”を迎えている藤井王座が踏ん張るか、二冠目に王手をかけている伊藤叡王が王座奪取を決めるのか。本局の先手番は藤井王座。

【中継】藤井王座VS伊藤叡王 注目の第4局(生中継中)

 防衛3連覇を目指す王座に、同学年のタイトルホルダー・伊藤叡王が挑戦する注目のシリーズ第4戦。先月4日にシンガポールのセントーサ島で行われた開幕戦は藤井王座が白星発進を遂げたものの、第2・3局で伊藤叡王が猛追し、挑戦者がタイトルに“王手”をかけている。

 藤井王座にとって五番勝負を1勝2敗のカド番とするのは、昨年5月に行われた第9期叡王戦五番勝負以来2度目となる。当時は第4局を制してタイに追いついたものの、最終局で伊藤叡王に敗れ八冠独占が崩れることとなった。

 一方、伊藤叡王にとっては二冠目を手にする最大のチャンスが訪れている。2連勝の勢いそのままに王座奪取を決めることができるか。さらに、両者の公式戦対戦成績は藤井王座の13勝5敗と差はあるものの、直近10局では5勝5敗の五分となっている。激戦が繰り広げられているシリーズを制するのはどちらか。両者の戦いから一手も目が離せない。

 持ち時間は各5時間。第4局の先手番は藤井王座。 (ABEMA/将棋チャンネルより)

広告