社会

2025年10月14日 12:03

北日本で今季一番の冷え込みも 西日本はまだ真夏日 この先は雨とともに秋深まる

北日本で今季一番の冷え込みも 西日本はまだ真夏日 この先は雨とともに秋深まる
広告
1

■北海道は冬日続出も西は真夏日に

連休明けのきょう14日(火)朝は、北から寒気が流れ込み、北日本を中心に今季一番の冷え込みとなりました。北海道では冬日(最低気温が0℃未満の日)が、今シーズン最多の66地点で観測されています。
一方、西日本にはまだ真夏の空気が居座っており、日中30℃前後まで気温が上がる予想となっています。西日本では厳しい残暑に注意が必要です。

14日午後2時の予想気温分布 西日本では30℃前後まで気温が上がる
14日午後2時の予想気温分布 赤色は30℃以上
【14日の予想最高気温】
33℃…石垣島(沖縄)
32℃…宮崎、那覇
31℃…福岡、熊本、鹿児島
30℃…松山、高知、山口
29℃…京都、大阪、広島
など

■全国的な秋の深まりはいつ

週間天気予報 全国的に曇りや雨が続く
週間天気予報

本州付近には季節を隔てる秋雨前線が停滞していて、いままさに夏と秋の空気がせめぎ合っています。
この前線の影響で今週は曇りや雨のところが多くなるでしょう。夏の空気と秋の空気が特に激しくぶつかり合う16日(木)と18日(土)〜19日(日)は、この気温差をエネルギーに変えて低気圧が発達するため、北陸や東北を中心に雨脚が強まるなど、広く本降りの雨となりそうです。そして雨が降るたびに季節は前へ進みます。今週雨が続いたあと、来週になると気温は広く平年並みか低くなる予想で、多くのところで30℃以上の真夏日や25℃以上の夏日からも解放されそうです。

広告