社会

グッド!モーニング

2025年10月16日 10:54

名古屋駅前で軽自動車が横断歩道に突っ込み1人死亡 通勤時間帯 運転の71歳を逮捕

名古屋駅前で軽自動車が横断歩道に突っ込み1人死亡 通勤時間帯 運転の71歳を逮捕
広告
1

 15日に名古屋駅近くの交差点で、歩行者3人が車にはねられ、1人が死亡する事故が起きました。車を運転していた71歳の男は「人にぶつかっていない」と供述しています。

専門家「時速100キロ出ていた可能性」

 通勤通学の時間帯。名古屋駅近くの横断歩道を、多くの歩行者が行き交います。次の瞬間、猛スピードで走ってきた軽自動車が縁石にぶつかり、バランスをくずしたまま横断歩道に突っ込みました。

 この事故で、横断歩道を渡っていた男女3人がはねられました。会社員の田中幸子さん(49)が死亡し、36歳の男性と48歳の女性が重傷です。

過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕
過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕

 警察は、車を運転していた名古屋市・鳴海洋容疑者(71)を、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

 しかし…。

容疑を否認
容疑を否認
鳴海容疑者
「人にぶつかっていない」

 大人3人をはね、車には強い衝撃があったはずですが、鳴海容疑者は人にぶつかっていないと容疑を否認しています。

 車は横断歩道で歩行者をはねた後、そのまま道路を横断し、数十メートル先で停止したとみられています。

目撃者
「(Q.車はスピード出ていた?)結構出てました」
フロントガラス
フロントガラス

 フロントガラスにはクモの巣のようにひびが入り、激しく損傷しています。この状況で、人をはねたことに気づかないことなどあるのでしょうか。

交通事故鑑定人 中島博史さん
「縁石にぶつかった衝撃が大きかったので、その直後の衝撃とかが全部ごっちゃになっている。なので人にぶつかったことが認識できなかった可能性が一つあります」
「ただ視野の範囲、フロントウィンドーの壊れ方からすると、人の影が視界を全部覆うような瞬間はあったはずなので、見えなかったということはないと思います」
事故現場
事故現場

 事故はなぜ起きたのでしょうか。現場は、バスセンターや駐車場が入るビルの出入り口です。下り坂になっていて、最後に左に曲がる構造になっています。

中島さん
「時速100キロぐらい出ていると思います。アクセルを踏み込まなければ出ない速度です」
下り坂でスピードが出てしまい…
下り坂でスピードが出てしまい…

 下り坂でスピードが出てしまったため、ブレーキを踏もうとしたところ、間違ってアクセルを踏んでしまった可能性があるといいます。

 警察は当時の状況を詳しく調べています。

(「グッド!モーニング」2025年10月16日放送分より)

広告