2
各地でクマによる被害が相次ぐなか、岩手では露天風呂を清掃中の従業員が行方不明となっています。
クマの被害か 露天風呂に血痕
岩手県瀬美温泉で温泉を清掃中の従業員が行方不明となりました。警察は、露天風呂に血痕が残されていたことから、クマに襲われた可能性があるとしています。
石川県立大学 大井徹特任教授
「クマであるとすれば、まれに人間を獲物として考えるクマもいる。そうしたクマの攻撃を受けた場合だと事故の現場からクマが遺体、あるいは被害を受けた人を引きずって、クマが安全に過ごせる場所まで運んだ可能性があります。引きずったあとがあるかどうかとか、そういうことがはっきりすれば、クマによる捕食かどうかも明らかになる」
「クマであるとすれば、まれに人間を獲物として考えるクマもいる。そうしたクマの攻撃を受けた場合だと事故の現場からクマが遺体、あるいは被害を受けた人を引きずって、クマが安全に過ごせる場所まで運んだ可能性があります。引きずったあとがあるかどうかとか、そういうことがはっきりすれば、クマによる捕食かどうかも明らかになる」
気になるのは、2キロほど離れた山でキノコ狩りに出かけていた男性がクマに襲われ、死亡していることです。
「ここは比較的クマの密集は高い地域です。平方キロメートルあたり0.5頭以上クマの生息密度はある。複数のクマがこの近辺に生息している可能性があるので、キノコ狩りでの事故と今回の事故のクマが同一かは分からないが、同一の可能性はある」
広告
過去最悪 食料不足で凶暴化?
16日朝、札幌市の住宅街で撮られた、庭に居座るクマの写真。気がかりなのは、すぐそばに子どもがいたこと。
クマを目撃した子ども
「テレビ見てたけど横見たらクマがいた。60センチくらい。木の実を食べていた」
「(Q.初めて見た?)はい。怖かった」
「テレビ見てたけど横見たらクマがいた。60センチくらい。木の実を食べていた」
「(Q.初めて見た?)はい。怖かった」
人的被害は、各地で相次ぎます。
13日、駐車場にクマがたてこもった福島県。16日、喜多方市では60代男性が国道を歩いていたところを襲われ、重傷となっています。新聞配達の人が発見しました。
「玄関に近づいたら変な声が少し聞こえた。人がうずくまってて、見たら顔が真っ赤ですごい状況」
環境省は、今年度の犠牲者が7人になり、2023年度を超え、過去最悪となっていると明らかにしました。
大井特任教授
「クマはハンティングの獲物だったが、猟師の減少・高齢化が進み、山の中で銃でクマを追いかける人間が少なくなったせいで、人間のことを怖がらないクマが増えたと考えられる」
「クマはハンティングの獲物だったが、猟師の減少・高齢化が進み、山の中で銃でクマを追いかける人間が少なくなったせいで、人間のことを怖がらないクマが増えたと考えられる」
広告