社会

2025年10月29日 11:45

北海道で季節外れの大雪 3連休前半は全国的に雨・風強まり荒天か

北海道で季節外れの大雪 3連休前半は全国的に雨・風強まり荒天か
広告
1

■北海道で季節外れの大雪に

 冬型の気圧配置が続き、北海道ではこの時期としては記録的な雪の量となりました。上川では一時25cmの積雪を観測。10月に20cmを超えるのは実に37年ぶりのことです。その他の観測地点でもおよそ10年ぶりの雪の多さという所が多くなっています。

【最深積雪】29日午前11時現在
上川(北海道)25cm 10月の20cm以上は37年ぶり
美瑛(北海道)10cm 10月の10cm以上は9年ぶり
夕張(北海道)13cm 10月の10cm以上は11年ぶり
酸ケ湯(青森)23cm 10月の20cm以上は11年ぶり

 また、本州の山でも雪が積もり、富山県の立山などから初冠雪の便りが届きました。

【初冠雪】29日午前11時30分までの発表
蔵王山(仙台管区気象台)
朝日岳(山形地方気象台)
雁戸山(山形地方気象台)
瀧山(山形地方気象台)
白山(金沢地方気象台)
立山(富山地方気象台)

 あす30日(木)は天気が回復しますが、朝は冷え込みが強まり、路面が凍結する恐れがあります。一方で、日中は気温が上がるため、雪解けによる路面状況の悪化に注意が必要です。

■東日本と西日本は秋晴れ 乾燥注意

 移動性高気圧に覆われて、東日本と西日本では広く秋晴れとなっています。きょう29日(水)朝は放射冷却が強まり、各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。都市部でも10℃を下回った所が多く、名古屋と松山では今シーズン初めて最低気温が一桁となっています。

各地で今シーズン一番の冷え込み
各地で今シーズン一番の冷え込み

 日中は20℃前後まで上がり過ごしやすくなりますが、空気はカラカラです。西日本を中心に乾燥注意報が発表されています。火の取り扱いに十分ご注意ください。喉元や肌のケアもしっかりと行うようにしましょう。空気の乾燥はあす30日(木)も続く見込みです。

■3連休前半は荒天 交通情報の確認を

 晴れは長続きしません。週末は全国的に天気が下り坂で、荒れた天気になる所もありそうです。
 31日(金)から11月1日(土)朝にかけて、西日本と東日本の太平洋側では警報級大雨、1日(土)から2日(日)は北日本で暴風となる恐れがあります。交通機関への影響も考えられますので、3連休に遠出される方は交通情報もしっかりと確認するようにしてください。

週末は全国的に荒れた天気に
週末は全国的に荒れた天気に

 3連休後半は西日本と東日本で天気が回復し、各地で行楽日和、紅葉狩り日和となりそうです。

広告