26年前の名古屋市主婦殺害事件です。警察は今年に入って、逮捕された女から複数回、任意の事情聴取をしていたことが分かりました。
DNA型の提出拒否も…出頭
殺人の疑いで逮捕された安福久美子容疑者(69)立ち合いのもと行われた現場検証。
「犯人が捕まった際に現場検証を行うために」と26年もの間、アパートを借り続け現場を保存してきた遺族の執念が実りました。
1999年、名古屋市で主婦の高羽奈美子さん(当時32)が首などを複数回刺され死亡した事件。先月31日に事態は急展開します。
村上健司刑事部長
「発生からおよそ26年の時を経て、被疑者を殺人罪で通常逮捕しました」
逮捕された安福容疑者は、殺害された奈美子さんの夫・悟さん(69)の高校時代の同級生でした。同じソフトテニス部に所属していて、当時、容疑者から好意を寄せられたものの「応えられなかった」ことがあったといいます。
事件が起きる5カ月前、2人は部のOB会で顔を合わせていました。
「『結婚したけど仕事を一生懸命やって大変』『明るくなってよかった』と会話した。連絡先も知らないし、心当たりもない」
1日に容疑者立ち合いの現場検証が終わり、その近くで取材に応じた悟さんはこのように話します。
先月30日、安福容疑者が出頭したことから急展開した事件。警察は今年に入り、事件の関係者として安福容疑者に複数回事情を聴き、DNA型の提出を求めましたが、拒否されていました。
ところが先月、提出に応じたうえで30日に警察に出頭。現場に残されたDNA型とも一致しました。
近隣住民語る 容疑者の生活
調べに対し「あっています」と供述し、容疑を認めている安福容疑者。近所の住民を取材すると、人目を避けてきたかのような暮らしぶりが浮かび上がってきました。
複数の近所の住人によると、夫と息子と暮らしていたという安福容疑者。
「(容疑者の)全然顔も見たことなくて。噂も知らなかった。旦那さんだけ会ってまして、家族のことはしゃべってくれなかった」
「あいさつ程度にという感じ。おとなしい方なのかなという印象。静かな方だなって感じ」
近所付き合いは少なく、目立たずに生活していた様子が伺えます。
容疑者逮捕から一夜明けた1日、これまで涙を見せてこなかった悟さんは…。
「わたしは家内を殺されるほど、ひどいことをあなた(容疑者に)にしましたか、ということは言いたい」
(「グッド!モーニング」2025年11月2日放送分より)






