■木枯らしの後は今季一番の冷え込み
きのう11月3日(月)文化の日は、冬型の気圧配置で北風が強まったため、近畿地方と東京地方で木枯らし1号の発表がありました。
今朝は、その北風が運んだ「上空の寒気」と地上付近の熱が上空に奪われる「放射冷却現象」の影響で全国的に冷え込みが強まりました。最低気温が0℃未満の「冬日」は5日ぶりに200地点を超えて、全国のアメダス観測所の半数以上の地点でこの秋一番寒い朝となっています。
3連休明けの今朝は、布団から出るのがいつも以上に辛かったですね。
【最低気温】
中標津空港(北海道)  ー7.7℃ 全国の今季最低
野辺山(長野) −7.0℃ 本州の今季最低
土呂部(栃木) −3.0℃ 関東の今季最低
小河内(東京) 3.0℃ 都内の今季最低
 
札幌 1.5℃ 今季最低
秋田 2.9℃ 今季最低
東京 8.2℃ 今季最低
名古屋 7.9℃ 今季最低
大阪 8.9℃ 今季最低
福岡 10.4℃ 今季最低
■日中はカラッと穏やかな秋晴れ&洗濯日和
日中は大陸育ちの乾いた高気圧に覆われて全国的に晴れるでしょう。
カラッとした秋晴れで洗濯物もしっかり乾きそうです。北海道から九州は天気の崩れがほぼないため、洗濯物を干しっぱなしで出かけても大丈夫でしょう。
ただ、沖縄や奄美など南西諸島は、高気圧のふちを回る湿った空気が流れ込むため、夕方頃から広く雨になり、局地的には雷を伴って激しく降りそうです。沖縄方面では洗濯物を昼過ぎまでには取り込んで夕方以降の雨にお気を付けください。
■朝と日中の気温差に注意 服装でうまく調節を♪
また、秋のこの時期は穏やかに晴れる日ほど朝と昼の気温差が大きくなる傾向があります。
今朝は寒気や放射冷却で冷えましたが、日中は日差しの影響で気温が上がるでしょう。
西日本では20℃前後、東日本では17℃前後、北日本では13℃前後の所が多く、これで全国的に平年並みかやや低い予想です。
熊本県の阿蘇乙姫では、今朝の最低気温が1.7℃まで下がりましたが、日中の最高気温は19℃まで上がる予想で、かなり大きな気温差となるでしょう。
東京都心も朝の冷え込みから10℃くらい気温が上がって、昼間は日差しが暖かく感じられそうです。
ストールや羽織るものなど服装でうまく調節して、体調を崩さないようにしてください。
【予想最高気温】11時予報(朝との気温差)
札幌 12℃(+10℃)
東京 17℃(+9℃)
名古屋 18℃(+10℃)
大阪 19℃(+10℃)
福岡 20℃(+10℃)
阿蘇乙姫 19℃(+17℃)
