2 名誉毀損の疑いで逮捕された政治団体・NHK党党首の立花孝志容疑者(58)が10日、送検されました。国外逃亡の恐れがあったとされるなか、立花容疑者をよく知る人物が活動資金の実態について語りました。
逮捕前ドバイへ 資金源は?
NHK党党首の立花孝志容疑者
立花容疑者は10日、警察車両の後部座席で終始、笑顔を見せていました。
「あした(竹内元県議を)逮捕されるところが、本人は逮捕される前に自ら命を絶ったのではないかと。私は自業自得でしょとしか言いようがない」(1月)
亡くなった元兵庫県議の竹内英明さん
今年1月に亡くなった元兵庫県議の竹内英明さん(当時50歳)について、YouTubeに虚偽の情報を投稿して名誉を毀損した疑いが持たれています。
「発言したことは争わない」(取り調べに対し)
通常、在宅捜査が多い名誉毀損事件で、異例の逮捕に踏み切った警察。立花容疑者に逃亡の恐れなどがあるため逮捕したと説明しています。
しかし、SNS上では、疑問の声も上がっています。
「任意の事情聴取にも応じていたのに、逮捕する必要はないと思う」
「政党の党首で逃亡は考えにくいのに、違和感がある」
立花容疑者と会食したという男性投資家
番組は、立花容疑者が警察の捜査を受けている期間に会食をしたという投資家の男性に話を聞くことができました。
「『俺は間違ってない。自分が悪っていう決めつけ方で来るから、あいつら(警察)は』みたいなことは若干怒っているというか、絶対違うみたいな感じでは言ってました」
立花容疑者は警察への不満を口にしながらも、酒は一滴も飲まず、投資家たちに資金提供を依頼していたといいます。
「アルコールは飲んでなかったですね。僕と一緒に飲んでいた時も。僕らは飲んでいたんですけど、(立花氏は)オレンジジュースとか、やっぱり活動費で相当お金がかかるんじゃないかなとは思います」
YouTubeの広告収入を自慢していた立花容疑者
立花容疑者はYouTubeに投稿した動画の中で、広告収入を自慢していました。
「すごいですね、これね。1240万円ですよ。こうやって真実の発信をすれば、お金が入ってくる」(2019年)
「スポンサーから3億円算段」
それとは別に、億単位の資金も集めていたといいます。
「(Q.資金源はYouTubeの広告収入?)いや、彼には個人投資家だったり、いろんなスポンサーがついている。3億円を借りられる算段を取ったんだよというお話もあったし。3億円って相当強烈なスポンサーがいると思いますよ。桁が違う人が何人かいる」
「(Q.お金を出したことはある?)僕ですか?僕はないです。そこは一定の距離感を持たないと」
逮捕直前にUAEのドバイに渡航していた立花容疑者
逮捕直前、立花容疑者はUAEのドバイに渡航。その様子を撮影した動画のタイトルは「立花孝志がドバイに来た理由は【お金儲け】です。」となっていました。
「こちらドバイになります。中東のドバイ。このようにドバイの街、すごいですね。今回ドバイに来た目的というのは…ある人物に会うことが一番の目的でしたけれども」(先月29日)
ドバイ渡航の理由は「ビジネス目的」と立花容疑者
立花容疑者は動画の中では、ドバイを訪れた理由として「ビジネス目的だ」と話していました。
「1億円、2億円とかの話ではないんで、こっちの世界は。どんな話かは言えませんが、何百兆円とかですよ」(先月29日)
「3年ぶりにドバイに来たんですけど、本当にすごいなって。僕もありがたいことにドバイにも知り合いが何人かいて」(先月29日)
しかし、知人男性は「ドバイ」という行き先が、引っかかると話します。
「(Q.行き先がドバイと聞くと?)ああ〜ってなりますよ。みんな何かあったら『ドバイ、ドバイ、ドバイ』みたいなのはある。逃亡の恐れっていうところで、身柄拘束されたのかなっていう。日本人のコミュニティーでお金を持っている人たちがそこにいる」
「(Q.実際に周りでドバイに飛んだ人は?)2、3人はいますよ。でも、そこからもう行方不明になって。連絡も僕も取らないので。 そういうのは何人かいます。3000万円から1億円くらいの間で(外国の)パスポートは買えるので。テレビでは言えないです。僕も今(勧誘が)来てますからね。僕の場合は3000万円で全部変えられるよって」
「(Q.変えるんですか?)変えないです。そんなのやるわけないじゃないですか」
捜査機関が国外逃亡を警戒する一因か
専門家・のぞみ総合法律事務所の吉野弦太弁護士も、立花容疑者の3年ぶりのドバイ渡航が捜査機関が国外逃亡を警戒する一因になったとみています。
「なぜこのタイミングでなぜドバイで何をしに行ったのか。定期的にあるいは業務として頻繁に海外渡航をしている事例と比較しますと、3年ぶりに、かつドバイにといった事情は海外での資金調達をして、仮にそれがどういう目的に使われるのかが分からないにしても、捜査機関としては警戒すべき事情に映ったと思います」
NHK党の副党首・齊藤健一郎参院議員
立花容疑者がドバイを訪れた理由について、NHK党の副党首・齊藤健一郎参院議員(44)はこう話しました。
「政党のあり方を、行く末を担うと言って、張り切ってドバイには行きましたので。逮捕のきっかけになったみたいな話になってますが、事実関係は分かりませんので、何とも申し上げられない」
(「グッド!モーニング」2025年11月11日放送分より)