社会

報道ステーション

2025年11月12日 02:07

北は初雪 南は台風で“竜巻”発生か…夏・秋・冬 列島で季節が混在

北は初雪 南は台風で“竜巻”発生か…夏・秋・冬 列島で季節が混在
広告
1

北日本では、今シーズン一番の積雪となりました。

北海道小樽市

晴れ間も見える穏やかな朝の北海道小樽市。しかし、次第に町は白く覆われ、町が見えなくなるほどの雪に見舞われました。雪雲は、太平洋側にも抜け、昼過ぎには、釧路で初雪が発表されました。

酸ケ湯

青森でも初雪を発表。酸ケ湯では、46センチの雪が積もり、今シーズン全国で一番の積雪となっています。

台風26号

一方、北上を続けている台風26号の影響で、沖縄県、特に先島諸島で、朝から荒れた天気となりました。

沖縄・小浜島では、竜巻が発生したとみられています。

突風を撮影した人
突風を撮影した人
「集落の方、郵便局の方に用事があって、僕が出る途中に、急に雲の流れが早くなって見えた。車を止めて、動画撮り始めたら、竜巻がぶわーってできた」

集落の周辺では、倒木が発生。上空から見ると、突風被害がライン状に続いています。

突風を撮影した人
突風を撮影した人
「夏場になると、海上などで(竜巻が)見られることはあるし、島に近づくこともあるが。あまりないです、こんな時期に」

夜になって、沖縄本島では、台風接近前から危険な大雨となっています。

広告