1
11月22日から24日は今年最後の3連休です。北日本では天気の崩れる日がありますが、西日本や東日本は晴れる所が多いでしょう。
■二季と言われる中で貴重な行楽日和
3連休はゴールデンウィークの4連休を含めて今年9回目です。東京では22日から24日まで3日間とも晴れる見込みですが、実は今年一番天気に恵まれる3連休となりそうです。行楽日和の条件を「日照時間5時間以上かつ最高気温15〜25℃」とすると、今年の3連休中では、東京は5月3日、5月5日、11月3日の3回しかありませんでした。そのほかの日は晴れても寒かったり暑かったりで、3連休全てがこの条件に当てはまったことは今年まだありません。二季と呼ばれる中で、行楽日和が少なくなっている印象です。
でも、今度の3連休はこの条件が3日間とも期待できます。さわやかな空気をもった移動性の高気圧がちょうど日本列島に居座る見込みで、最高の行楽日和になるでしょう。
■空気は乾燥 山火事に注意
ただ、晴れる分、空気は乾燥します。落ち葉シーズンでもありカサカサになった枯れ葉に燃え広がると一気に山火事となる恐れも。ピクニックやキャンプなど山のレジャーを楽しむ方も多いと思いますが、火の始末には十分に気をつけてください。
広告



