社会

スーパーJチャンネル

2025年11月24日 19:09

足立区ひき逃げか 10人けが、1人死亡

足立区ひき逃げか 10人けが、1人死亡
広告
1

 東京・足立区で歩道に車が突っ込み、24日午後に80代の男性が死亡しました。現場から逃走した運転手から任意で事情を聞いています。

車を盗み、ひき逃げか

 24日午後0時半ごろ、東京・足立区の国道で車が歩道に突っ込み、少なくとも11人がけが。10代から80代の男女で20代女性が心肺停止、80代男性が搬送先の病院で死亡が確認されました。

近所の人
「ドカンとすごい音がした。また事故かなんて思って、すぐ出て様子見てたら、追突みたいな感じだったので。センターライン寄りで、誰かが倒れているような様子だった。誰か女の人が来て、助けを求めているようなしぐさをしていた」
目撃者
「車が来て、歩行者を何人かはねて、ここにぶつかった感じ。こっちにも人がはね飛ばされてという感じ。何人も人が倒れていた」
「(Q.何人ぐらい倒れていた?)6人ぐらい倒れていた。私が見た時は6人ぐらい倒れていました。お巡りさんが来て、女性が心臓マッサージをしている感じ」
事故現場は…
事故現場は…

 現場は東京の主要環状道路の一つ「環状七号線」、梅島の交差点のすぐ手前です。埼玉方面、北に走っていた車が相次いで衝突したとみられます。

「かなりスピードは出ていたと思う」
「かなりスピードは出ていたと思う」
交通事故鑑定 ラプター 中島博史所長
「道路自体は見通しが良い。整備もよくされている幹線道路。少なくとも左前側は走行不能になるレベルの破損。かなりスピードは出ていたと思う」
ナンバーには「認定中古車」と貼られている
ナンバーには「認定中古車」と貼られている

 現場には不可解な点が…。

 フロント部分が大破している白いセダン。最も損傷が激しく見える車、そのナンバーには「認定中古車」と貼られています。この白いセダンに乗っていた運転手が、現場から逃走したということです。

目撃者
「白い車ですね。ナンバーがついていない車両」
「(Q.逃げた?)そうですね。多分ひいて逃げていった」
「公道を走行してはいけない状態」
「公道を走行してはいけない状態」
中島所長
「ナンバーがないということは、車検が切れている状態なので、公道を走行してはいけない状態」

 捜査関係者によると、車を運転していた男は展示場の車を盗み、逃走していたとみられます。

 事故が起きる2時間ほど前、「展示車両を持っていかれた」と店の従業員から通報がありました。カギは刺さった状態で、事故を起こした車と一致しているそうです。

 警視庁は、すでに車を運転していたとみられる人物から任意で話を聞いています。

逃げていく人物を見た人
「そこの道路上を走ってた。普通の人だと、そんなに急いでふっとんでいく人いないでしょ。走るっていっても、バス行っちゃうと、止めるぐらいのスピードで。全速で走る人っていないじゃないですか。(運転手)本人もぶつかって、すぐじゃないんじゃないかね、出たのは。こっちパッと見た時に、ぶつかってガーンと音がした後だから」
一番前に止まっていた車
「中央車線のパトロールカーが止まっているそこで信号待ちをしていたら、衝突音が聞こえて振り返ったら、かなりのスピードで突っ込んできた車がいた。事故だって思って前見たら、すぐに犯人だろう人が逃走していた。白いナンバーがついていない車の運転手が逃げ出した」
窃盗、危険運転致傷の疑いの可能性も視野に捜査
窃盗、危険運転致傷の疑いの可能性も視野に捜査
中島所長
「あとから分かった状況からすると、前に自転車か歩行者と衝突事故を起こして、その現場からの逃走をしようとしたら、車両が混雑していて、抜け切れずにぶつかったという状態ではないか」

 警視庁は、窃盗、危険運転致傷の疑いの可能性も視野に捜査を進めています。

広告