社会

報道ステーション

2025年11月26日 02:56

被害女性「車がトラウマになった」足立区“ひき逃げ”死者2人に

被害女性「車がトラウマになった」足立区“ひき逃げ”死者2人に
広告
1

東京・足立区で車が暴走して11人が死傷した事故で、重体だった20代の女性が亡くなり、死者は2人になりました。亡くなったのは、足立区・杉本研二さん(81)と、フィリピン国籍のテスタド・グラディス・グレイス・ロタキオさん(28)。また、9人が重軽傷を負っています。

25日、巻き込まれた女性(70代)が取材に応じました。女性は、歩道で信号を待っているときに、車にはねられ、腕を4針ほど縫うけがをしました。

巻き込まれた女性
「痛い、何と思って、自転車かなと思ったら、白いのが過ぎ去って、自動車じゃない?と思った。血が出ていると言われて、なんか変な感じした。温かいぬるっとした感じ。とにかく痛くて、骨が折れていたら、どうしようと」
男(37)を逮捕

警視庁は、事故を起こした車を自動車販売店から盗んだ疑いで、男(37)を逮捕しています。

事故直前の状況も少しずつ明らかになってきました。

法定速度の60キロを超えていた可能性

捜査関係者によりますと、販売店から通報を受けていた警視庁が、事故現場の約400メートル手前から、パトカーで男の車を追跡。時速100キロ以上になったことから、追跡を打ち切っていたことがわかりました。事故の際、男の車が、法定速度の60キロを超えていた可能性があります。

巻き込まれた女性
巻き込まれた女性
「何に気をつけたらいいか、わからない。車が後ろから来るんじゃないか、トラウマになっちゃった」
警視庁

警視庁は、危険運転致死傷の疑いも視野に、男の刑事責任を問えるかを含めて、慎重に調べています。

広告