-

札幌の中心部から南へ
-

頭大仏
-

高さは13.5メートル、重さは1500トン
-

拝観料は500円
-

東京ドームおよそ38個分
-

何がきっかけ?
-

大仏ができたのは19年前
-

人気は見た目だけではない
-

建築家・安藤忠雄さんがデザイン
-

「あえてすべてを見せないことで、想像をかき立てる」
-

見た目以上のメッセージを受け取る
-

バス停の名前も変更
-

岐阜県下呂市
-

“最強に恐ろしい階段”
-

降りてくる一人の勇者
-

オーストラリアからの観光客
-

横から見ると普通の階段
-

半世紀以上も前に作られた
-

駄菓子店の経営者
-

漁師さんの要望で作られた
-

SNSがきっかけで観光地に
-

研も観光資源として注目
-

タワーマンションに観光地?
-

駄菓子問屋
-

アメリカから来た家族
-

大屋律子さん(84)
-

日本語で接客
-

「なんか言葉が通じる」
-

観光地になったワケは?
-

忙しい日々を送る
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告