松岡修造、内村航平も賛同!「体操」新プロジェクト[2021/06/24 18:30]

24日、光文社「VERY」とテレビ朝日がタッグを組み“体操”をテーマにしたプロジェクト「でんぐり返しのその先に!」の発表イベントが行われました。

子育て世代の女性たちからの支持率No.1を誇る人気ファッション&ライフスタイル誌「VERY」の編集長を務める今尾朝子氏をはじめ、世界体操・世界新体操のメインキャスター松岡修造氏、「VERY」モデルの辻元舞氏、テレビ朝日スポーツ局ゼネラルプロデューサーを担当する小林麻衣子氏らが登壇し、さらに司会は、テレビ朝日アナウンサー野上慎平アナ、八木麻紗子アナが夫婦初共演!

「でんぐり返しのその先に!」プロジェクトのテーマは“子育てと体操”
家族と子供の将来へ体操が与える影響を深く考察しながら、時代に沿った体操の本物の価値をママ、家族、そして世の中へとお届けしていきます。

登壇者全員が子育てに励むママ・パパということで、実体験をまぜたトークは大盛り上がり。
辻元氏は子供にとって大事な“自己肯定感”を育む秘訣として「(子供がすることを)見ててあげること。ママが見てくれていることが自信につながっているのかな」と語りました。
また修造氏は自身主催のテニス合宿での例を挙げ、「(ジュニアの選手たちに)お母さんからの手紙を渡すとみんな号泣する。お母さんは世界で一番の応援団、母親の力はすごい!」とママの偉大さについて語っていました。

イベントには体操界のキング内村航平からのコメントも寄せられ、「子どもの時に体操をやるのは脳と体をつなげるすごいいい運動。始めるだけですごくいいことだと思う」と体操が子どもに与える影響の大きさを語り、本プロジェクトに賛同していました。


今後は「子供も大人も、Gに逆らえ!」と題して、SNSやWEBででんぐり返しや逆立ち、逆上がりなど体操にチャレンジした動画を今夏に一般募集予定。
応募された動画は本プロジェクトや10月に行われる「世界体操・世界新体操北九州2021」のキャンペーンの中で放送や番宣CMとして取り上げ、みなさんと一緒に体操を、そして子育て世代のママたちを応援できるように盛り上げていく予定です!

こちらも読まれています