「野球がうまくなるヒントを探しながら見ていきたい」西武・松坂大輔臨時コーチ[2023/02/11 23:05]

11日、西武の春季キャンプは松坂大輔臨時コーチを迎えました。初日の指導を終えた松坂臨時コーチに話を聞きました。

Q:今日一日を終えた感想
松坂:やっぱり良いですね。選手たちが動いているのを間近で見ることができて。昨年もキャンプを回らせてもらいましたけど、改めて今年も選手の皆さんがプレーしているのを見ると元気をもらえるというか、「またやりたいな」という気持ちを持ちつつ、今日も見させてもらいました。

Q:臨時コーチをするにあたって、松井稼頭央監督らから具体的な要望などはあったか?
松坂:日本でやって、アメリカでやって、日本でやって、結果を出した時もあるし、半分以上はけがとの戦いだったので、その中で僕にしか経験できてないものもあるので、その中から何か選手に話すことで上手くなるきっかけになったり、けがの防止につながってくれたら良いなと思ってます。

Q:午前中のブルペンでは大曲錬投手に指導していたが、その時はどのような話をしたか?
松坂:どういう意識を持ってボールを投げてるか気になったので、それを彼から聞いたうえで「こういう意識でやってみると、もう少し良い練習になるかもね!」という話はさせてもらいました。

Q:大曲投手は松坂さんが引退した年に入団した選手だが、その点について
松坂:あの時は入ってきたばっかりですし、投げている姿を見ても自信なさげというか、探りながら投げているような姿を思い出すんですけど、1軍のキャンプでやっているのもありますし、1軍で投げてきたのもありますし、以前よりは自信を持ってボールを投げて、ある程度自分のやりたいことをイメージしながら投げられるようになっているなと思いました。

Q:山川穂高選手や源田壮亮選手と話す場面もあったが、WBCに向けた話をしたのか?
松坂:いえ。朝のあいさつの時にバッティングのこと聞いてくださいって言ったんで、みんなが「バッティング教えてください!」って言ってきたので教えてあげました(笑)。

Q:WBC日本代表に選出されている山川選手と源田選手に伝えたいこと
松坂:伝えたいこと…。2人に限ったことじゃないですけど、あまりプレッシャーかけ過ぎずプレーしてほしいなと
思いますね。

Q:コーチとして残り3日間への意気込みは?
松坂:僕は単純に人が投げている姿を見るのが好きなので、たくさん見て今シーズンどんな活躍をするんだろうということをイメージしながら。
また、結局は自分が上手くなるために今も見ているような気はしますね。引退はしましたけど、また野球がうまくなるヒントみたいなものを探しながら見ていきたいと思います。

Q:若手の投手を見た感想
松坂:非常に元気のあるボールを投げていましたし、それと同時に課題も同じくらい見えるというんですかね。でも、そこは逆に言うと可能性しか感じないというんですかね。これからが非常に楽しみだなと思いました。そういうピッチャーがまだまだたくさんいると思いますし、この4日間で数多くそういう姿が見られたらいいなと思います。

こちらも読まれています