なぜこんなに強い?全米女子オープン 日本勢“快進撃”ゴルフ専門メディアに聞く秘密

スーパーJチャンネル

[2024/06/03 18:42]

1

 全米女子オープンゴルフで、優勝した笹生優花選手(22)、2位の渋野日向子選手 (25)と合わせて、5人の日本人選手が10位以内に入りました。ゴルフ専門メディア「ALBA Net」の高桑均さんにその快進撃の秘密を聞いたところ、どうやら2つの秘密が考えられるそうです。

秘密は「輝く3つの世代」「国内大会改革」

 まず一つ目が「輝く3つの世代」です。どういうことかというと、まず宮里藍さんの活躍を見て育った渋野選手らを代表とする「黄金世代」。

 この黄金世代の選手の活躍に刺激を受けたのが、古江彩佳選手(24)の「プラチナ世代」。

 さらに、この下の若い世代が竹田麗央選手(21)の「ダイヤモンド世代」などと呼ばれ、切磋琢磨しているそうです。

 今回10位以内に入った5人は、まさにこれらの世代です。

国内大会改革

 そして二つ目が「国内大会の改革」です。これまで国内の大会の日程は3日間というのが多かったのですが、近年は海外の主流である4日間に変えているそうです。

 そして、実力をつけるために、あえて難しいコースも使用するといった工夫もしているそうです。

(スーパーJチャンネル「newsのハテナ」2024年6月3日放送)

  • 「輝く3つの世代」
  • 国内大会改革

こちらも読まれています