スポーツ

グッド!モーニング

2024年8月7日 13:10

61歳の卓球女子選手がギネス認定 ルクセンブルク代表 五輪「史上最年長で勝利」

2024年8月7日 13:10

広告
1

 卓球女子で日本が悲願の金メダルに向け、団体戦で躍動するなか、注目を浴びていたのが、ルクセンブルク代表の61歳、シャー リエン・ニー選手です。

 なんと、今回で6回目のオリンピック出場となる大ベテランです。

 日本時間先月28日、卓球女子のシングルス1回戦。シャー リエン選手はゲームカウント4対2で、30歳年下のトルコのスィベル・アルティンカヤ選手(31)を撃破し、2回戦に進みました。

 この勝利で、彼女の名前はオリンピック卓球の「史上最年長で勝利した選手」として、ギネス世界記録に刻まれました。

シャー リエン選手
「年齢は覚えていません。16歳に戻った気持ちでいます」

 シャー リエン選手は2回戦で今大会の銀メダリスト・中国の孫穎莎選手(23)に敗れましたが、笑顔を見せました。

 試合後は、ずっとそばで見守ってきたコーチで夫のトミー・ダニエルソンさんの元へ。明るくポジティブな姿で世界を魅了しました。

(「グッド!モーニング」2024年8月7日放送分より)

  • ルクセンブルクのシャー リエン選手(右)と中国の孫穎莎選手(左)