経済

2015年1月29日 19:00

東芝 海外向けテレビの自社開発・販売から撤退

2015年1月29日 19:00

広告

 東芝は、赤字が続いていた海外向けテレビの自社開発・販売から撤退すると発表しました。

 東芝は、北米でのテレビ事業で自社開発と販売を取りやめ、3月から台湾のコンパル社に東芝ブランドを供与します。東芝では、不採算のテレビ事業でコスト削減を進めてきましたが、厳しい価格競争や市場の停滞など事業環境の悪化に伴い、ブランド供与型の事業に転換することを決めました。北米以外の海外テレビ事業についても協議中だということです。東芝のテレビ事業は3年連続の赤字で、今年9月までに世界24の販売拠点を半減させるなど構造改革を進めていますが、今回の海外販売の見直しで早期のテレビ事業の黒字化を目指します。一方、国内向けについては、4Kテレビなど高付加価値モデルの需要が高く、継続する方針です。

広告