経済

2015年7月24日 19:30

日経新聞、フィナンシャル・タイムズ買収を正式発表

2015年7月24日 19:30

広告

 日本経済新聞社は24日、東京都内で記者会見を開き、イギリスの経済紙「フィナンシャル・タイムズ」を買収することで、親会社のピアソンと合意したことを正式に発表しました。

 日本経済新聞・喜多恒雄会長:「この会社となら価値観を共有して、ともに歩んでいけると。そういった確信が徐々に強まったことが、今回の買収の決断の決め手となった。FT(フィナンシャル・タイムズ)と日経は、目線を同じくして切磋琢磨して、欧米とアジアをカバーする真のグローバルメディアとして互いに成長していきたい」
 買収額は約1600億円で、日本のメディア企業による海外企業の買収としては過去最大の規模です。フィナンシャル・タイムズは、紙と電子版を合わせた購読者数約73万人の世界有数の経済紙です。日経新聞は、アジア向けの情報発信に力を入れ始めましたが、今回の買収で世界的な情報発信とデジタル事業の拡大を目指すとしています。

広告