今年6月末時点の「国の借金」は、国民一人あたり830万円になりました。
財務省によりますと、国債や借入金など国の借金の総額は今年6月末時点で1053兆4676億円と、3月末に比べて約4兆円増えました。国債が7兆6667億円増える一方、短期の資金繰りのための政府短期証券は1兆4697億円減りました。高齢化で増加する社会保障費を賄うため国債の発行が増えていて、過去3番目に多い債務額になっています。借金総額を先月1日時点の人口推計で割ると国民一人あたり約830万円の借金を背負っている計算で、その額は3月末に比べて4万円増えました。
広告