9月から菓子が値上げに 電気とガスは値下げ[2019/08/31 11:58]
10月の消費税増税を前に、来月は身近な菓子の値上げが相次ぎます。一方、電気やガスの料金は値下げされます。
大手菓子メーカー「ブルボン」は「ルマンド」や「バームロール」など人気商品の一部で、来月17日出荷分から中身を減らすなど実質的な値上げをします。原料の砂糖や乳製品、そして、包装資材の価格上昇が原因です。「こんにゃくゼリー」が人気の「オリヒロ」も企業努力だけでは価格維持が困難として、来月1日から主力の23商品を値上げします。一方、電気とガスの料金は原料の液化天然ガスの価格が低下したことで、多くの地域で値下げされます。平均的な家庭で東京電力では70円、東京ガスでは76円、料金が下がります。